1. TOP
  2. 【Dream Stickerおすすめアイテム&実用例もご紹介】原状回復OK!賃貸のお部屋を自分好みのインテリアに♪

【Dream Stickerおすすめアイテム&実用例もご紹介】原状回復OK!賃貸のお部屋を自分好みのインテリアに♪

まるでプロのような本格的な仕上がりでインテリアのDIYが簡単に楽しめるDIYアイテムが人気を集めています。

ホームセンターやインテリアショップだけでなく、100均ショップでも手軽に手に入るDIYアイテムでお部屋のインテリアのアレンジを楽しむ人も増えており、インスタグラムでもタグを検索すれば多くのDIYアレンジの投稿を見つけられます。

しかし、原状回復が必要な賃貸住宅では壁に壁紙を貼ったりペンキを塗ったり、好みのアレンジを楽しむのはなかなか難しく、好きにDIYアレンジが楽しめないというお困りの声をよく耳にします。

そこで、今回はDream STicker(ドリームステッカー)のアイテムを活用して、原状回復もOKな、賃貸住宅のお部屋にもオススメのインテリアDIY術や、DIYアレンジにオススメのアイテムをご紹介します。
また、実際にドリームステッカーのタイルシールやクッションシートを取り入れたDIYアレンジをされた方の実用例も併せてご紹介します♪

Dream Sticker(ドリームステッカー)で人気のモザイクタイルシールはこちら → モザイクタイルシール

Contents

賃貸のお部屋でもドリームステッカーのアイテムで自分好みにDIYアレンジしませんか?

賃貸住宅のお部屋は、壁や壁紙を傷つけたりペイントしたりすることが出来ず、原状回復出来るDIYアレンジが求められます。

インテリアサイトやインスタグラムなどでは、賃貸住宅のお部屋を素敵にアレンジしている方も多く、アイデア次第で好みのインテリアに変身させることが出来ます。

壁をレンガ貼りのようにしたい、板貼りのようにしたいという方も多いと思われますが、実は身の回りにあるあるものを取り入れると簡単に壁のアレンジが出来ちゃうんですよ♪

賃貸のお部屋でもDIYアレンジが楽しめるお助けアイテムとは?!

壁紙を剥がしたり、直接好みの壁紙を貼ったりすることが出来ない賃貸住宅のお部屋。
剥がせる壁紙もインテリアショップやホームセンターで手に入りますが、憧れのレンガ貼りや板貼りの壁で海外のインテリアのようなアレンジをしたいという方もいらっしゃいますよね。

壁にベニヤ板を立てかけて好みの壁紙を貼ったりするなんてアイデアもよく目にしますが、それよりももっと簡単なアイデアがあるのをご存知ですか?

実はそんな願いを叶えてくれるのが、なんとマスキングテープなんです!!

壁にマスキングテープを貼って、その上に好みのタイルシールやクッションシートを貼ると、下地を傷つけずにレンガ貼りや板貼りの壁のアレンジを楽しむことが出来ます。

Dream Stickerのタイルシールやクッションシートは、きれいに貼ると下地の壁紙が見えることはありませんが、マスキングテープをタイルシールやクッションシートのカラーに合わせたものを選ぶと、自然な仕上がりになります。

また広い範囲にタイルシールやクッションシートを貼る場合は、幅が広めのマスキングテープを使うのがオススメです。
(画像はmtの20mm幅のものを使用しています ※現在は廃盤)

マスキングテープはしっかりとシワや気泡を伸ばして平らになるように貼り付けます。

また表面がつるつるとしたマスキングテープは、タイルシールやクッションシートの粘着の貼り付きが弱くなるため、つるつるしたものは避けるようにしてください。

マスキングテープで下地を作ったら、その上から好みのタイルシールやクッションシートを貼るだけでOK!

タイルシールやクッションシートの粘着がマスキングテープにしっかり付くようにしっかりと押して貼りつけます。
すると、簡単にレンガ貼り風の壁や板貼り風の壁に変身!

マスキングテープは簡単に剥がすことが出来るので、もちろん原状回復もOK!
お部屋の壁を傷つけずに、その上から好みのタイルシールやクッションシートを貼ることが出来ちゃいます!

あきらめていた壁のアレンジも、マスキングテープを使うととっても簡単に低コストで楽しむことが出来ますね♪

◆マスキングテープを使ったクッションシートの貼り方はこちら → 賃貸住宅の壁でもプチリフォームが楽しめる!マスキングテープを使った「クッションシート」の壁アレンジ術をご紹介

コンロ回りのアレンジにはアルミニウムキッチンシートがオススメ!

キッチンのDIYアレンジはシンク回りはマスキングテープを使ったアレンジが可能ですが、コンロ回りは高熱になるため、マスキングテープの粘着が溶けて剥がれてしまう恐れがありますので、マスキングテープを使ったアレンジは安全上おすすめ出来ません。

でもコンロ回りもオシャレにアレンジしたい、という方も多いのではないでしょうか?
コンロ回りにはタイルシールやアルミニウムキッチンシートを貼ることが出来ます。

Dream Stickerのタイルシールとアルミニウムキッチンシートは高品質のアルミニウム素材で出来ているので、耐熱性に優れており、ホームセンターなどにある従来の一般的なPVCシートよりも優れた耐熱性を持っています。

特にコンロ回りのアレンジにオススメなのが、アルミニウムキッチンシートです。
アルミニウム素材で出来ているので、熱や水に強く、油ハネや水ハネもさっと拭くだけでお掃除が出来ます。

キッチンの壁が、タイル・ホーロー・ステンレス板貼りの場合は、直接タイルシールやアルミニウムキッチンシート、イラストレーシートを貼っていただいても、退去前等に剥がすことが出来ます。

剥がす際は、少し力を入れて剥がしていただくと剥がれます。
(化粧板の壁は塗装が剥げてしまう恐れがあるため、ご使用は避けて下さい)

もしも粘着が残ってしまった場合は、市販のシール剥がし剤を使って下さい。

アルミニウムキッチンシートは、テラコッタのようなタイル地のデザインがプリントされており、ナチュラルやカントリーテイストの優しい雰囲気を演出してくれます。

キッチンの壁だけでなく、収納扉やレンジフード等に貼っていただいて、油汚れ防止としてお使いいただくのもオススメです。

◆アルミニウムキッチンシートはこちら → アルミニウムキッチンシート

◆モザイクタイルシールはこちら → モザイクタイルシール

壁の傷や汚れ防止に、元々ついていた汚れや傷の目隠しにも原状回復可能です

マスキングテープを使ったタイルシールやクッションシートのアレンジは、インテリアの雰囲気を変えたりアクセントとして使う以外にも、壁の汚れ防止や壁紙の剥がれや傷の目隠しとしても大活躍なんです。

拭いても取れない壁紙の汚れやついてしまっている傷や壁紙の剥がれ。
賃貸住宅の壁紙の張り替えとなると、時間もコストも必要になってきますよね。
一部分だけ壁紙を上から貼ると、いかにも後から補修したという感じがしたり、見た目もあまりかっこいいものではありません。
そんなちょっとした壁の補修に、ドリームステッカーのタイルシールやクッションシートを取り入れると、アクセントのように使うことも出来ます。

また、小さいお子さんやペットが壁にぶつかって壁紙を傷つけてしまったり、ペンやクレヨンで落書きして壁紙を汚してしまったりするのを防止するために、壁に貼って安全対策としてお使いいただけます。

シール台紙を剥がして貼りたい部分に貼るだけなので、小さいお子さんもパパやママと一緒にDIYが楽しめます。
子供部屋のアレンジを一緒に楽しんで出来るので、お子さんも自分のお部屋作りが楽しくなるのではないでしょうか?

マスキングテープを使えば原状回復も出来るので、ぜひ小さいお子さんのいるご家庭にはオススメです。

◆こちらの記事もオススメ → お部屋のアクセントにオススメ♪【クッションシートフォームパネル/モールディング】の実用例をご紹介

貼るだけでOK!壁や家具のアレンジにもオススメのDream Sticker人気DIYアイテム

賃貸住宅のお部屋でタイルシールやクッションシートを取り入れたアレンジを楽しみたいという方へ、Dream Stickerで人気のオススメDIYアイテムをご紹介します。

アレンジ場所によって、取り入れるとお掃除が楽になったり、見た目も劇的に変身させることが出来て、DIYアレンジにピッタリですよ♪

リアルなモザイクタイルが水回りをおしゃれにするモザイクタイルシール

水回りのアレンジにオススメなのが、モザイクタイルシールです。
本物のガラスタイルのようなモザイクタイルがカラフルにちりばめられたモザイクタイルシールは、ハサミやカッターで簡単にカットすることが出来ます。

防水加工がされているので、水ハネが気になるキッチンや洗面スペースなどのアレンジにピッタリです。
水ハネや汚れも拭くだけでOKでお手入れもとっても簡単。

カラフルなモザイクタイルが水回りを明るく演出してくれますよ♪

◆モザイクタイルの貼り方はこちら → タイルシールを使ってインテリアをチェンジ♪ 【モザイクタイルシールBST】の基本的な貼り方をご紹介

◆モザイクタイルシールはこちら → モザイクタイルシール

Dream Stickerのサブウェイタイルシールで憧れの外国風インテリアが実現

ブルックリンインテリアや男前インテリアなど渋めのインテリアに人気のサブウェイタイル。
憧れのサブウェイタイルを簡単にインテリアに取り入れられるのが、ドリームステッカーのサブウェイタイルシールです。

シックなインテリアにマッチするブラックやナチュラルインテリアなどにも使えるベージュなど、幅広いテイストのインテリアに取り入れやすいカラー展開も人気のヒミツ。

こちらもハサミなどで簡単にカットすることが出来て、交互に重なるタイルもシート状になっているので、失敗なく貼ることが出来て自然な仕上がりに。
水回りだけでなく、キッチンカウンターやお部屋の壁に貼ったり、様々なスペースにお使いいただけます。

◆サブウェイタイルの貼り方はこちら → ブルックリンインテリアに欠かせない! 「サブウェイタイル」の貼り方をご紹介

◆サブウェイタイルシールはこちら → サブウェイタイルシール

北欧インテリアにもピッタリのランタンタイルシールは幅広く使えます

ぷっくりとしたランタンのようなデザインがオシャレなランタンタイルシールは、ナチュラルインテリアや北欧インテリアにマッチするデザインで、人気のデザインです。

貼り方が少し難しい?と思う方も多いかもしれませんが、コツを掴めばとても簡単です。
きれいで自然な仕上がりになるので、初心者さんでも失敗なく貼ることが出来ますよ♪

壁だけでなく、テーブルの天板に貼ったり、小物のリメイクに活用したり、スタイリッシュなデザインで様々なスペースや物のイメージチェンジにもピッタリです。

ぷっくりとした表面の質感も本物のランタンタイルのようで、シールとは思えないハイクオリティなタイルシールです。

◆ランタンタイルシールの貼り方はこちら → 貼るだけでスタイリッシュに変身!モダンなテイストが人気のランタンタイルシール「MUSE」の貼り方をご紹介

◆ランタンタイルシールはこちら → ランタンタイルシール

スタイリッシュインテリアにも使えるブリックタイルシールで大人のインテリアに

横長の細かいブリックタイルがデザインされたブリックタイルシールは、カラーによってカントリー風インテリアからシックなモノトーンインテリアなど使い分けることが出来ます。

ブラックとグレーがデザインされたブリックタイルシールは、シックで落ち着いた雰囲気なのでモノトーンインテリアやスタイリッシュなモダンインテリアにもピッタリですね。

細かなブリックタイルが交互に組み合わさったデザインですが、シート状になっているので目地に汚れがしみ込んでしまったりする心配もなく、お手入れも楽なので、大人のインテリアにも取り入れたいタイルシールです。

また、タイルシールはアルミホイル地で出来ているので、角や丸みを帯びた場所でも形状に合わせて貼ることが出来ます。

◆ブリックタイルシールの貼り方はこちら → クールなブルックリンインテリアにもナチュラルインテリアにも使える!【ブリックタイルシールLBT】の貼り方をご紹介

◆ブリックタイルシールはこちら → ブリックタイルシール

レンガ貼りのインテリアが簡単に出来るクッションシートフォームブリック

長い年月を経て朽ちたようなアンティークレンガの質感を再現したドリームステッカーのクッションシートフォームブリック。
見た目はごつごつとしたリアルなレンガのようですが、高密度のポリエチレンフォーム製なのでふわふわとした柔らかいクッション性を持っています。

こちらもタイルシールと同じようにハサミやカッターでカットすることが出来るので、スペースに合わせて自由にカットすることが出来ます。
小さいお子さんやペットがいるご家庭では、お部屋のアレンジだけでなく、安全対策としてもお使いいただけます。

高密度のポリエチレンフォームが衝撃吸収や収音効果も持っているため、子供部屋やリビングの壁に貼るのもオススメです。
ビンテージシリーズは通常のクッションシートフォームブリックより、さらにアンティーク風で好みでお選びいただけます。

◆クッションシートフォームブリックの貼り方はこちら → 見た目はまるでレンガ!憧れのレンガ貼りインテリアにも♪レンガ調クッションシート フォームブリックの貼り方と実用例

◆クッションシート フォームブリックはこちら → クッションシート フォームブリック

石目のタイルが高級感を演出するクッションシートフォームタイル

石目の質感を再現しているのがクッションシートフォームタイルです。

こちらもクッションシートフォームブリックと同じく、ポリエチレン製のクッション素材のため触り心地はふわふわですが、見た目はリアルな石目のタイルのようです。
アンティーク風のデザインから、大理石のような高級感のあるデザインまで好みに応じて選ぶことが出来ます。

コストがかかりそうなホテルライクなインテリアやラグジュアリーインテリアも、クッションシートフォームタイルを取り入れると低コストで実現しますよ♪

実はインテリアショップなどではあまり見かけることのない石目風のクッションシートですが、インテリアのテイストに応じて6種類のデザインからお選びいただけるので、大人の上質インテリアにもオススメです。

◆クッションシート フォームタイルはこちら → クッションシートフォームタイル

◆こちらの記事もチェック → 賃貸でも壁をオシャレに!「クッションシート フォームタイル」

本格的な板貼りアレンジも簡単に出来ちゃうクッションシートフォームパネル/モールディング

板貼り風アレンジの壁にしたい、という方にオススメしたいのが、クッションシートフォームパネル/モールディングです。

本物の板のような木目がデザインされたクッションシートフォームパネルは、腰板のように貼って、ナチュラル風インテリアが完成します。
また上下にクッションシートフォームモールディングを貼ると、壁のアクセントにもなって、本格的な腰板風アレンジに。

こちらもポリエチレン製でクッション性があるので、クッションシートフォームブリックやフォームタイルと同じように安全対策として使ったりすることが出来ます。

本物の木材の板を使うと、コストもかかり、カットしたり貼ったりする工程もとっても大変。
でも、クッションシートフォームパネル/モールディングだとカットも簡単で、アレンジしたい部分に貼るだけなので短時間でお部屋が素敵に変身します。

◆クッションシートフォームパネル/モールディングの貼り方はこちら → 壁に貼るだけでナチュラル風インテリアのアレンジができる♪ウッドパネル風クッションシート フォームパネル/フォームモールディングの貼り方と実用例

◆クッションシート フォームパネル/モールディングはこちら → クッションシートフォームパネル/モールディング

アレンジの参考に♪タイルシール/クッションシートを使ったDIY実用例をご紹介

賃貸住宅のDIYアレンジにオススメのDream Stickerのタイルシールやクッションシート。

シール状になっているので、シール台紙を剥がして貼るだけで本格的なプチリフォームが楽しめるアイテムを使って、お部屋を簡単DIYアレンジしてみませんか?

ハサミやカッターで簡単にカット出来て貼るだけでOKなので、DIYが初めての方や女性、小さいお子さんもDIYが楽しめる人気のアイテムで、お部屋を自分好みのインテリアに変身させてみましょう♪

実際にタイルシールやクッションシートを取り入れたDIYアレンジをご紹介します。

キッチンカウンターの天板をホワイトのタイル貼り風に

キッチンカウンターの天板にホワイトのタイルシールを貼って、ナチュラル風な雰囲気のキッチンに。
壁にタイルシールを貼るのは避けたいという方は、手持ちの家具にタイルシールを貼ってもぐっとイメージをチェンジすることが出来ます。

シンプルだったキッチンカウンターも、タイル地の天板にすることで、外国のインテリアのような素敵な印象に。
トレンドのホワイトインテリアやシャビーシックなインテリアにもぴったりですね。

殺風景な洗面回りをタイルシールでスタイリッシュに

水回りのアレンジにオススメのモザイクタイルシールを洗面台のアレンジに取り入れています。
殺風景だった洗面台も、ガラスタイルのようなモザイクタイルシールを貼ることで、アクセントになってスタイリッシュに変身しました。

ブラックやグレーのカラーがミックスされたモザイクタイルシールなので、落ち着きもあって、派手すぎない印象になりました。
気になる水ハネも、タオルで拭くだけでOKなので洗面回りのお手入れもとっても楽に。

マスキングテープで下地を作ると、後から剥がすことも出来るので、もちろん原状回復もOKです。

ブラックのサブウェイタイルでキッチンをカフェ風男前インテリアに変身

男前インテリアやブルックリンインテリアといえば、やはりサブウェイタイルの壁が思い浮かびますよね。
こちらのキッチンは、キッチン回りをブラックのサブウェイタイルシールを貼って男前インテリア風にアレンジしています。
本物のタイルのような質感で、まるで本物のタイル貼りのようなキッチンに生まれ変わりました。

ブラックのモザイクタイルにホワイトの目地がアクセントになって、おしゃれなモノトーンインテリアに!
お気に入りのキッチンアイテムや食器類を並べて、オシャレなカフェのキッチンのように仕上がっていますね。

玄関スペースを腰板風アレンジでナチュラルテイストをアップ

ナチュラルテイストのインテリアがお好きなこちらの方は、玄関ドアの横のシンプルな壁を、クッションシートフォームパネルとフォームモールディングで腰壁風にアレンジしています。

玄関スペースはホコリなどで壁紙の汚れが気になるという方も多く、お掃除や壁のお手入れもマメにしなければいけない場所。
クッションシートを貼ることで、汚れや傷防止にもなり、シンプルな壁のアクセントにもなっています。
さらにナチュラルテイストがアップして、こだわりいっぱいのスペースに変身しました♪

Dream Stickerのクッションシートを貼って小さいお子さんの衝撃防止や安全対策に

賃貸住宅の壁紙は簡単に貼り替えや補修が出来ないため、広い壁のスペースは、小さいお子さんやペットがいるご家庭では壁紙を傷つけたり汚したりしないかヒヤヒヤしますよね。

こちらの方は小さいお子さんが壁にぶつかってしまった時の衝撃吸収のためにクッションシートを貼ってレンガ貼りの壁のようにアレンジされています。

クッションシートを貼ることで衝撃吸収にもなり、下地の壁紙も傷つけたり汚したりしないので、安全対策とインテリアのイメージチェンジを兼ねてお部屋を素敵にアレンジすることが出来ます。

インターホン・ニッチに石目風パネルでアクセントをプラスして

インターホンを設置した、インターホンニッチのくぼみの部分に、クッションシートフォームパネルを貼ってアクセントに。

小さいスペースですが、石目調のクッションシートを貼ることで、上品な雰囲気になりました。

クッションシートはハサミで簡単にカット出来るので、インターホンやコンセントがある場所でもクッションシートをくり抜いたりカットしたりして、スペースに合わせて貼ることが出来るんです。
タイルシールやクッションシートが余ってしまった時なども、このようにちょっとしたスペースのアレンジに活用するのもオススメですよ♪

アイデア次第で賃貸のお部屋も素敵に変身出来ちゃいます♪

賃貸住宅でも出来る、タイルシールやクッションシートを取り入れた原状回復OKなアレンジ術、いかがでしたか?

壁に直接タイルシールやクッションシートを貼れなくても、マスキングテープで下地を作ってその上から貼ると、壁に直接貼るのと同じようにタイルシールやクッションシートでアレンジが楽しめます。

水回りやちょっとしたスペースのアレンジも、自分好みのテイストに変身することが出来るので、インテリア作りがさらに楽しくなりますね♪

ぜひ今回ご紹介した実用例などを参考に、お部屋のアレンジを楽しんでみてください。

Dream Sticker(ドリームステッカー)のモザイクタイルシール一覧はこちら → モザイクタイルシール

\ SNSでシェアしよう! /

Dream Stickerの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Dream Stickerの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
ウォールステッカー専門店_Dream Sticker
タイルシール Dream Sticker

関連記事

  • ペタっと貼ってパッとイメチェン!貼って剥がせる壁紙シート『PETAPA(ペタパ)』新発売!

  • クッションシートで憧れのナチュラルテイストに♪すぐできる簡単レンガ壁風DIYをご紹介

  • 家事ストレス激減!水ハネでお困りの場所にはドリームステッカーのモザイクタイルシールを。

  • 賃貸住宅にも使える♪お部屋を快適に保つなら【入居前準備】が大切!やっておくべき5つの項目

  • 【メディア掲載情報】「ヨムーノ」にDream Sticker(ドリームステッカー)のサブウェイタイルシールを使用したDIY記事が掲載されました

  • 石壁風アレンジが簡単に楽しめる!リアルストーン タイルシール『Slicel(スライシル)』新登場!